
最新記事
幻想コンベンション予定
2021.05/31 (Mon)
次回のコンベンションは、4月25日(日)(ファンタジーオンリーコン)です。運営へのメールでのお問合わせは「genso.trpg[@]gmail.com」まで。
(@前後の[]は消してから送信ください)
2021年 4月25日(日)ファンタジーオンリーオンラインコンベンション情報
2021.04/25 (Sun)
★2021年 4月25日(日)●開会閉会時間
9:50分 開会式 10時00分セッション開始~18時00分終了(予定)
※休憩時間は1時間に1回を目安として、各卓GMの判断で設けております。
●開催予定卓(★=オンセ未経験者対応可 ●=オンセ初心者対応可 ■=オンセ経験者のみ対応可)
●オンセ初心者(オンセ回数10回未満)
■オンセ経験者(オンセ回数10回以上)
※応募して頂ける方はオンラインコン運営規定を一読されてからご応募下さい。
オンラインコン運営規定
★GM募集中!
★GM募集中!
★GM募集中!
ソード・ワールド2.5をはじめとした王道ファンタジーから、このシステムでファンタジーができる!?という変わり種シナリオまで幅広くご応募お待ちしております!!
※迷った場合はTwitterなどでお問い合わせください※
GM応募はコチラから!締め切りは3月6日(土)!
1月31日(日)【ホラーアクションRPG ブラッドムーン】卓_[オンラインセッション未経験者対応]
2020.12/19 (Sat)
【GM名】:マコトさん【ゲームシステム名】:ホラーアクションRPG ブラッドムーン
【PL対応人数】:3~4人
【想定プレイ時間】:7時間
シナリオタイトル:【天使の囀り】
【シナリオ紹介】
■ シナリオトレーラー
警視庁の秘密部会「クラブ」の会員である貴方は、知り合いの児童福祉司から保護予定の子供等が両親を含めて失踪したとの相談を受けた。
地元の所轄の腰が重く捜査に踏み切らないことに号を煮やして、守秘義務漏洩を覚悟して相談する彼女の言葉から『天使』の一語を貴方は耳にする。
彼女曰く、子供等が「天使を見た」と言うのだ。
『天使』という単語に不審に思った貴方は知り合いの狩人等に連絡を取り、捜査を始めたのであった。
【ルール補足】
PCの内、誰か1人は『クラブ』の所属となります。PCの立ち絵はあると嬉しいです。
■ルールブック所持
プレイヤーのルールブックは必要です。なお、サプリメント「ギルティウィッチーズ」は使用しません。
■プレイ環境について
ココフォリアとDiscordを使用。スマホ環境でも構いません。
■ストーリーの進め方
●シーン制(場面で区切られるストーリー)
■ロールプレイ度合い
■ロールプレイ度合い:③
(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:①
(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:③
(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
●厨二プレイ(いわゆる厨二なキャラロールプレイを楽しみます)
【卓準備】
●サンプルキャラ(プレロールド、書き写すだけのキャラなど)の準備あり
●初期レベルのキャラクターを使用します
●グロテスク表現(暴力シーンやグロテスクな具体的描写が入る予定がある)
1月31日(日)【ホラーアクションRPG ブラッドムーン】卓_[オンラインセッション未経験者対応]
2020.12/19 (Sat)
【GM名】:山本さん【ゲームシステム名】:ホラーアクションRPG ブラッドムーン
【PL対応人数】:2~4人
【想定プレイ時間】:7時間
シナリオタイトル:【あの人はいなくなった】
【シナリオ紹介】
■ シナリオトレーラー
昔からよく知るあの人がもう人間ではなくなっていた。
あの有名な怪物「吸血鬼」となって故郷を破壊し、多くの罪なき人に絶望を振りまいている。
怪物退治には警察も軍隊も役に立たない。
怪物を退治するには専門家である「狩人」、あなたのような者が必要なのだ。
ブラッドムーンについて:
ブラッドムーンは「狩人」(ハンター)となり超常の怪物と戦うTRPGです。
ルールで規定された手順通りに進行するシステムでPCの行動はその範囲内でのみ自由となります。
謎解き要素はありません。また暴力描写、PCが死亡する事があります。
吸血鬼について:
高梨真弥(たかなし しんや/まや)は人間から転成したばかりの吸血鬼です。
街の暗部で吸血鬼信奉者達を集めてコミュニティを形成し、やりたい事をやりたいようにしています。
人間だった頃はともかく、吸血鬼になってからはいつも楽しそうです。
シナリオ幸福①を取得したPCとは人間だった頃からの知人となります。
年齢、性別、設定は幸福①を取得したPC達と相談して決定されます。
シナリオの舞台:
舞台は現代日本となります。場所は関東のどこかにある地方都市「六分儀市」。
六分儀市は吸血鬼により治安が崩壊しつつあります。警察は機能していますが、超常存在である吸血鬼に警察では対抗できません。
街は表向きはまだ平穏な日常が維持されているように見えます。しかしその裏では既に暴力が支配する無法都市が形成されているのです。
血徒(吸血鬼の配下)
※血徒はPC設定を見て決定するつもりなので以下はサンプル血徒です。
『恵まれた体格の』城戸 レベル1疑似吸血鬼
「真弥さんニもらったこの力があレバ、警察なンて怖がる必要はネェよ!」
『地元議員の』金城 レベル1権力者
「凡人どもよりも優れたこの私こそが、永遠の命を得るべきなのだ!」
『学者の』野口 レベル1諜報員
「吸血鬼が実在するとは…アレを研究すれば人類はさらなる飛躍が可能だろう。」
『病弱な』岩見 レベル1信者
「吸血鬼になれれば、この病気も治るんです…!」
【ルール補足】
シナリオ幸福:
PCは全員以下の幸福から一つを選び取得してください。強度は1でも2でもよいです。
①高梨真弥との思い出
※あなたは吸血鬼が人間だった頃の思い出を持ち続けています。関係性は自由に設定してください。(例:友人、恋人、近親者、師弟、など)
②狩人の誇り
※あなたは何らかの理由により怪物を狩る事に誇りを持っています。理由は自由に設定してください。(自分の強さの証明、怪物を倒すと褒めてもらえる、など)
レギュレーション:
レベル1のハンターを基本ルールブック(P22~)にそって作成してください。
サプリメントのギルティウィッチーズを所持しているなら【武装】データ(P165~)を使用しても構いませんが、データは詳細にキャラクターシートに記載してください。
■ルールブック所持
基本ルールブックのみ必要、サプリメントは任意
■プレイ環境について
ココフォリアを使用、パソコン環境のみ
■ストーリーの進め方
●シーン制(場面で区切られるストーリー)
■ロールプレイ度合い
■ロールプレイ度合い:⑤
(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:①
(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:①
(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
●厨二プレイ(いわゆる厨二なキャラロールプレイを楽しみます)
【卓準備】
●サンプルキャラ(プレロールド、書き写すだけのキャラなど)の準備あり
●初期レベルのキャラクターを使用します
1月31日(日)【忍術バトルRPGシノビガミ】卓_[オンセ未経験者対応]
2020.12/13 (Sun)
【GM名】:クロスさん【ゲームシステム名】:シノビガミ
【PL対応人数】:4人
【想定プレイ時間】
7時間程度
シナリオタイトル:【ロードムービー 10 years after】
【シナリオ紹介】
こんにちは。GMのクロスです。
今回はシノビガミ公式シナリオ集「正忍記・認」より、「ロードムービー 10 years after」というシナリオを募集させてもらいます。
このシナリオは、公式シナリオ「ロードムービー」の10年後という設定になっていますが、元のシナリオは全く知らなくて問題ありません。
忍術バトルRPGシノビガミ、現代の裏で生きつづける「シノビ」となり、任務の達成のため、情報を集めたり時に戦ったりするTRPGです。
今回のシナリオタイプは「対立型」となっており、PCが達成すべき「使命」というものが、必ずどこかで拮抗する形となっています。PC同士はにらみを利かせ合うことにはなるでしょうが、プレイヤーはそのシナリオの行く末やキャラクター同士の絡みを楽しんでいきましょう。
以下、ハンドアウトとトレーラーです。
-------------------------
呪術兵器「時姫」を巡ってシノビ達が争ったあの事件から10年後。
その間、時姫はずっと封印され続けてきた。
しかし、周囲ではなにやら異変が起き始めており、離れた町では記憶を失った少女が発見された。
今再び、時姫を巡る闘争が起き始めようとしているのだろうか?
シノビガミ「ロードムービー 10 years after」
PC1:推奨流派[ハグレモノ] (少女PC)
あなたは、とある海岸で目を覚ました。そして、自分が全ての記憶を失っていることに気付く。あなたの手元には一通の手紙が残されていた。
そこには「自分が何者かが知りたければ、亜須美(あすみ)市へ向かえ」と書かれていた。
あなたの【使命】は、手紙の示す場所へおもむき、自分が何者かを知ることである。
PC2:推奨流派[斜歯忍軍]
あなたは、十年前に地図から消された街、亜須美(あすみ)市に向かっている。そこは、斜歯忍軍、鞍馬神流、比良坂機関の三流派が合同で開発した呪術兵器「時姫」は凍結・封印された場所だ。
あなたは、斜歯忍軍より、時姫の回収任務を命じられている。
あなたの【使命】は、時姫を回収することである。
PC3:推奨流派[鞍馬神流]
あなたは、十年前に地図から消された街、亜須美(あすみ)市に向かっている。昔の友人に会うためだ。
しかし、そこに行くためには「秘々記(ひびき)」と呼ばれるものが必要なようだ。しかも、秘々記を入手できる期間は限られているらしい。あと三日(3サイクル)以内に入手できなければ、また十年待つ必要があるという。
あなたの【使命】は、「秘々記」を手に入れ、亜須美市へ行くことである。
PC4:推奨流派[隠忍の血統]
あなたは、隠忍の血統より、PC1の捕獲任務を命じられている。
逃亡したPC1を自由にするわけにはいかない、隠忍の安寧を守るためにも、彼女を何としてでも捕獲しなければならないのだ。
あなたの【使命】は、PC1を捕獲し、依頼者の元へ届けることである。
【ルール補足】
現代編 中忍新規作成
4人 3サイクル "対立型" (まず間違いなくPC間の使命はどこかで対立します)
使用:下位流派、背景、奥義改造、古流忍法、肉迫修正、居所による特殊な戦闘乱入
使用不可:血盟忍法、儀式忍法、従者、妖魔忍法
■ルールブック所持
基本ルールブック改訂版(もしくはエラッタを確認しながらであれば改定前でも可)は必須でお願いします。忍秘伝、正忍記は、全員所持の場合のみ採用します。
■プレイ環境について
ココフォリアを使用します。スマホでも可能かとは思いますが、PCを推奨しておきます。
■ストーリーの進め方
●自由行動(シーン制ではないPLの意思でストーリーを進めていく)
■ロールプレイ度合い:③
(①:なくてもよい~⑤:ロールプレイ重視)
■セッション方針:⑤
(①:PCは協力前提~⑤:PvPの可能性あり)
■セッションの芸風:④
(①:卓でのノリを重視する~⑤:データにこだわる)
【シナリオ傾向】
●アクション(戦闘、対決などアクション中心なストーリー)
●シリアス(シリアスな雰囲気のストーリー)
【卓準備】
●初期レベルのキャラクターを使用します
